『SDM』 VOL.26
8/68

んな分野でも、専門家が見る視点とそうではない人が見る視点は違うもの。例えばダンスコンテストを一般のお客さんが見た感想と、ダンサーが見た感想は違いますよね? そこで、この夏に行なわれた『Legend Tokyo』では、〝ダンスをより多くの人に広げる〞というコンセプトのもと、コンテストの審査員を、音楽や舞台、広告業界の第一線で活躍する、企業のトップの方々にお願いするという前代未聞の試みを実施! その結果を分析してみると、さまざまな事実が分かりました! 例えば、みごと最優秀作品賞に輝いた長谷川達也さん。彼に1位票を入れたのは、すべてダンサーとしての視点と一般の視点を兼ね備えた人たち! 梅棒は、アジア圏では圧倒的に人気なのに、西洋圏の審査票は残念な結果に。コメディのツボが違うから!? 日本国内でも、プロモーション系企業の方にはRuuさんが大人気! 現役舞台プロデューサーの方には、カミジョウタケルさんが大好評。もし、KAORIさんが優勝していたら、彼は審査委員賞2冠となっていたのです! こう見ると、業界によって〝好まれるダンス作品〞の傾向ってあるものなんですね! 振付師を目指す人は、この審査結果を分析して、自分のダンスをどんな業界に売り出したいかを研究するといいかも!?ど年、キッズから大人まで盛りあがりをみせているダンスコンテスト。全国各地で予選を行うコンテストも多数開催されてきていますが、今、その現場にある変化が起きているのです! それは開催する場所! かつては、クラブやホールなどが主流だったのに対し、最近ではショッピングモールや駅前広場など、〝公共の広場〞で行なわれるコンテストが増えてきたのです! そこで、予選から決勝まで一貫して公共の広場で開催するコンテスト『芸王グランプリ』のダンス部門をプロデュースする〝en4th〞の山川さんにお話を聞いてみました。「来年から、ストリートダンスも義務教育に取りいれられるようになりましたが、まだまだ一般の方からしてみれば、ストリートダンスってよく分からないものですよね? だから、まずはダンスの楽しさ素晴らしさを伝えるべきだと考え、公共の広場でのイベント開催を行っております。ダンスがダンサーだけのモノでなく、もっと一般社会にも溶け込んでいければ嬉しいですね!」。 なるほど、誰もが気軽に立ち寄れる公共の広場なら、通りがかりの人も思わず見入ってしまいますよね! これからは、〝ダンスコンテスト観戦〞という休日の過ごし方も主流となるかも!?近『Legend Tokyo』の審査結果、その真実がP32に掲載!公共の広場で開催するダンスコンテスト。その魅力と意義に迫るレポートがP46に掲載!クラブからオープンスペースへ変化するコンテスト開催地!評価の違いは視点の違い!?『Legend Tokyo』審査結果に迫る!オープンスペースで行なわれている主なダンスコンテスト今年で7年目を迎えるダンスコンテスト。全国各地で行なわれる予選のほか、決勝大会も公共の広場で開催される。芸王グランプリ☆ダンスコンテストご存知、キッズダンス・コンテストの先がけ的大会! 毎年全国10~15ヶ所で開催される予選は、すべてオープンスペースで行われる。ALL JAPAN SUPER KIDSDANCE CONTEST東海を代表する一大ダンスコンテスト。名古屋の中心地ともいえる栄・オアシス21の広場に特設ステージを設置して開催されている。DANCE☆DYNAMITE本誌の姉妹誌「SDM teens」発! 新しいティーンズのためのダンスコンテスト。キックオフイベントは、なんと羽田空港で開催! teens DANCE ARENAもしP32掲載の審査票に、1~5位10点刻みでポイント付けをした場合。230pt …… Junko☆、梅棒240pt …… 長谷川達也、KAORI110pt …… Ruu90pt …… カミジョウタケル60pt …… HASE、HIDETOMO、KATO公共※ご注意実際の審査結果では、最優秀作品賞以外は、すべて各審査員それぞれが「1番、素晴らしいと思った作品」が選ばれるかたちになっております。視点2011年10月発行号 偶数隔月発行長谷川達也2011.11 VOL.26DAZZLE〝創世の伝説〞その完全なる世界観。最優秀作品賞に輝いた伝説の作品、その全貌に迫る!1ST LEGEND!!18特集2DANCE ENTERTAINMENT NEO GENESISLegend Tokyo Chapter.1ダンス・エンターテインメント史に刻まれた伝説の創世記。REPORT!!02徹底特集!1309What's Newイベント情報特集1DAZZLEPresided by 長谷川達也SPECIAL INTERVIEW14その創造力は、既存領域を跳越する。COVER DANCER写真=井上治photography by O-sam Inoue構成=塩内浩二(ARMADA)art direction by Koji Shiouchi(ARMADA)※本誌に掲載されている商品、サービスなどの価格表記はすべて税込みです。presided by〝1st Legend〟『Legend Tokyo』06

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る