『SDM』 VOL.31
29/68

―審査員賞にRIE作品を選んだ理由は? 僕は今回〝スペシャリストとプロフェッショナルの気持ちの違い〞ということを考えていたのですが、RIE作品にはプロフェッショナルを感じました。ビジネスの可能性も感じたし、何よりあのチームワーク! あの大人数を1人のリーダーがまとめるのがすごいし、みんな本当に楽しそうに踊っていて、気持ちの部分も含めて統合されていると感じました。 そういった意味では優勝の梅棒もバツグン! 5分のパフォーマンスをちゃんと完成させていて凄いし、もう大爆笑でしたね!―他に心に残った作品はありますか? TAIHEY作品の裏切り方も僕は大好きでした。DEEP作品の技術も凄い。あと、黄帝心仙人作品は別格でしたね。技術は世界レベルだと思います。ただ、好き嫌いは別として、僕は広告プランナーの視点としてなんで、テーマが暗かったり前衛的なものより、〝多くの人にウケるもの〞という基準で選びました。―今回の審査で〝ストリートダンス〞への印象は変わりましたか? もちろん! 今までダンスってブームになったり下火になったりしてたじゃないですか? でも、もうその域は超えたエンターテインメントになってきたと感じました! というのも僕自身、昔はダンスイベントを観る時って途中で飽きてしまっていたんです。長時間座り続けて観るものですから、例えば映画館でも、少しでもつまらないと感じたらお尻の痛さが気になりますよね? でも今日は全然痛くなりませんでした(笑)! 最後に、この『Legend Tokyo』という大会に対する気持ちを、みんながちゃんと持ち続けることは、これからのダンスへの広がりにとって非常に重要です。これはダンサーだけでなく、スタッフや主催者も含めてですが、どこかで諦めたり、気持ちをゆるめては絶対ダメだと思うんです。「これは絶対イケるんだ!」っていうゴールをちゃんと決めて、世界に発信できるコンテンツに、是非して頂きたいですね。もちろん、そのために僕も応援していきますよ!―審査員賞に黄帝心仙人作品を選んだ理由は? アニメーションのスキルはもちろん、ビジュアル的にも非常にクリエイティブで素晴らしいと感じました。彼の作品がL.Aに来た場合、影響力は非常に大きいと思いましたね! また、優勝した梅棒作品も素晴らしかったです! 実は、彼らの前大会の映像を観た時、僕は作品の意味が解らなかったんです。でも今回はストーリーもクリアで解りやすく、とても楽しめました!喜劇として楽しめるのはもちろん、ダンス自体のクオリティも非常に高い。エンターテインメントとして、すべてにおいて本当に素晴らしい作品でしたね。―他に心に残った作品はありましたか? 個人的な好みで言えば、DEEP作品が1番好きでした。ただ僕の審査視点は、「この作品がL.Aの『VIBE』に出て通用するか?」ということ。彼女たちの作品は現地のスタイルと似ているので「目立たないのでは?」という懸念があり、違う作品を選びました。 そういう点で言えば、Ruu作品はL.Aでも大きな影響を与えられると思いますね。キッズのスキルが非常に高く、ステージングもダイナミックで非常に印象に残ったのを覚えています。―全体的な感想は、いかがでしたか? イベント自体のクオリティが高く、さらに照明や音響、ステージセット、MCなど、大会の演出的要素すべてが素晴らしい。今までこんなダンスコンテストは観たことなかったです! 審査員も一流のVIPたちが勢ぞろいしていて、ビックリしましたよ! メジャーなエンタメ業界のトップ・プロデューサーたちを、ここまで大勢集めてダンスイベントをやることはアメリカでは不可能ですね(笑)。 全体的に、どの作品も衣装、ステージセットの使い方など、細かいディティール、すべてを調和させて1つの作品を創りあげている文化に感動しました。アメリカでは、あそこまで細かく気をつかった作品は考えられません。この大会に、ジャッジとして参加できたことを本当に感謝しています!広告プランナーとしての視点。#09林 令一郎 株式会社東急エージェンシー クリエイティブソリューション本部 クロスメディアソリューション局 局長ダンスはもうブームという域を超えたエンターテインメントになった!大手広告代理店、東急エージェンシーのプランナーとして数多くの名だたる広告プロモーションを手がける。また、「セビリア国際万国博覧会」ジャパンデー、「東京都庁落成記念イベント」、「Shibuya Hikarie」オープニングのプロデュースの他、「広告電通賞」、「日本プロモーション大賞」の受賞、宣伝会議プランナー講座や企業・大学講座講師を務めるなど多方面で活躍している。RIE作品「Power of Africa」審査員賞は、このコレオグラファーの作品に!数々のビッグ・プロジェクトを成功させてきた〝広告プロモーション〟の達人。世界につなげるための視点。#10Elm Pizarro boogiezone創設者 兼 最高経営責任者日本独自のダンス・エンターテインメントは、間違いなく世界的に評価される!全世界20都市以上に拠点をもつ世界最大のダンス・コミュニティ〝boogiezone〟の創設者。自身もダンサーとして活躍しながらさまざまなクルー、舞台公演の設立を手がけ、25年以上のインストラクター歴を誇る。世界各地のダンサーと交流を持ち、数々の名だたるコンペティションの審査員を務めるなど、世界のダンスシーンに精通する重要人物である。黄帝心仙人作品「22世紀の涙」PEPSI COLA BOTTLE COLLECTION 「GET!! STAR WARS」PEPSIとSTAR WARSのコラボキャンペーンを手がけ、後のボトルキャップ・フィギュアのブームを作りあげた。佐々木希、佐藤健のダンスCMでおなじみのロッテFit’sガムのキャンペーンとして、動画投稿型のコンテストを企画。2012年4月に開業した複合商業施設「Shibuya Hikarie」のオープニングプロモーションを手がけている。ロッテFit’sダンスコンテスト「Shibuya Hikarie」オープニングプロモーション審査員賞は、このコレオグラファーの作品に!〝レジェンド〟をL.Aにつなげた世界最大のダンス・コミュニティのC.E.O。boogiezoneの設立アメリカに拠点を置く世界最大のダンスコミュニティを2002年に創立。以後、世界各地のダンサーたちをつなげ、多くのワークショップなどを開催している。VIBE Dance Competition』、『BODY ROCK』、『FUSION』、『ULTIMATE』など、さまざまな現地を代表するビックイベントで審査員をつとめている。自身もダンサーとして、そしてコレオグラファーとして、L.A大型ダンスイベントにて、大人数作品のプロデュースを手がけている。L.Aコンテストでの審査員ショーのプロデュース27

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る