『SDM』 VOL.49
27/68

―今回で3回目の審査員になりますが、もう「〝レジェンド〞に詳しい」とおちさんも言えるのではないでしょうか? さすがに詳しくなってきましたね(笑)。「ダンス自体を」というより、〝コレオグラファー〞という人たちの苦労や積み重ねてきたもの……、そういったものをプロデューサー目線で見てしまうので、「どうやってこれをまとめあげたのか?」とか「普段の稽古はどういう言葉で伝えているのかな?」など、そういった裏側の苦労や舞台上では見せないものを悟る目があがってきましたね。―改めて前大会の感想はいかがでしょうか? 昨年度はものすごく劇的にレベルアップしていて本当に驚きました! 審査表のメモにずっと「優勝」って書いたぐらい……本当に(笑)!  この大会は体操やスポーツ競技みたいに「ミスしたから減点」という方式でもないので審査員はなかなかハードですよ! ただその中でもやはり、僕も賞をあげて優勝もされたMemorable Moment(以下略:MM)さんは今でも印象に残っています。―具体的に、どのあたりが印象に残っているのですか? 確か僕は前回のインタビューで「マイケル・ジャクソンのムーンウォークみたいに、数秒でもいいから革新的な動きが見たい」とお伝えしたと思いますが、MMさんの〝兵士の行進の逆再生〞がまさにそれでしたね。時間にして5秒くらいの動きですけど、大会自体の長さが5時間ぐらいあっても最後に思い出すのはあの5秒! それに、ただその瞬間だけがすごいんじゃない。いつ、それをやるかも重要! 作品全体に伝えたいメッセージがあって、それを伝えるために全体の起承転結を考えた自然な流れの中で展開されるから意味があるんです。 すべての要素が一貫していて、その中に革新的な動きが存在している。そういうものは、今大会でも大いに期待したいですね!最後に心に残るのは、数秒の革新的な動き。―〝レジェンド〞の大会自体やコンセプトに対して、今、改めて思われるところはありますか? プロデューサーの目線で考えると、もっとコレオグラファーの皆さんのバック・ストーリーを知りたい、知ったらもっと一般のお客さんも楽しめると思います! 例えば格闘技なんかも「師弟対決」とか「ライバル対決」って見てて燃えるじゃないですか? この大会も、「元出演ダンサーとコレオグラファー」という関係や、大御所と呼ばれる方の出展、あとは僕もChapter.2大会の時に賞をあげたRuuさんが全大会挑戦!……というストーリーがあるわけですよね?  もちろんダンスイベントも〝エンタメ業〞なんですから、ただ「観て面白い、感動できる作品ありますよ」だけに留まってはもったいないと思います。―大変参考になります!では、横浜アリーナという会場で開催することについてどう思われますか? 横浜アリーナでは、コンサートで踊られるダンスは数え切れないほど観ていますが、〝ダンスのみ〞というのは今まで観たことがないので非常に楽しみですね! それと参加されるそれぞれの作品は、会場に飲まれて欲しくないと思っています。「ステージが大きいから活用しなきゃ」って考えすぎない方が絶対にいい! これぐらいのステージになると「大きく動こう、大きく動かなきゃ」って考えてしまう。それに気をとられ過ぎると逆に自分たちの個性が埋もれてしまうんですよ。そこは気を付けた方がいいと思います。―最後に、今大会に期待されることをお願いします!  今、世の中の色々なイベントやフェス、エンタメはイノベーション(革新)を起こしています。そういう中で、ダンスもイノベーションしていかないとダメですよ。横浜アリーナみたいな「大会場でダンスを観る」というのもイノベーション! ダンスもこの大会がきっかけにもっと進化していって欲しいですね!出演者のバックストーリーが、大会を盛りあげる!Job File映像作品や番組企画、イベントや商品のプロモーションなど、プロジェクト成功の責任を負う〝プロデューサー〟。そのプロデュース業において、多くの大企業はもちろん、国の各省庁からも多大な信頼を獲得しているのが、おちまさと氏だ。昨年に引き続き、通算3度目の審査員として臨む今大会。トップ・プロデューサーが考えるダンス・エンターテインメントとは!?これまで数多くの人気番組から企業ブランディングまで多岐にわたり活躍。マーケティング会社、IT企業、アパレル企業、食品企業、不動産、保育園や子供関連など全国数十社のCBO・顧問・ネット戦略のブランディングを務める。厚労省イクメンプロジェクト推進メンバー、経産省協力クールジャパンマッチンググランプリ総合プロデュース。著書も多数出版。株式会社おちまさと事務所代表取締役社長プロデューサーおちまさと総合プロデューサーの視点街まるごと子育てを応援する街としてプロデュースし、育児への55のアイディアの詰まった一軒家もプロデュース。2015年7月より放送が開始されている、ウルトラマンシリーズの最新作「ウルトラマンX」の主題歌の作詞を担当。88,000個のボールを使用し、温泉をモチーフにした東京スカイツリーソラマチの子ども向け遊園地をプロデュース。サイボウズ株式会社/LINE株式会社/タビオ株式会社/日本毛織株式会社(NIKKE)/イオンタウン株式会社/株式会社ジーフット/株式会社イオンファンタジー/アソビシステム株式会社/株式会社ジェイグループホールディングス/株式会社ライドオン・エクスプレス/リストインターナショナルリアルティ株式会社/株式会社CyberZ大和ハウス工業(株)イクマチ総合プロデュースウルトラマンXの主題歌を作詞「東京こども区こどもの湯」総合プロデュース企業ブランディングプロデュース天才・たけしの元気が出るテレビ!!/とんねるずの生でダラダラいかせて!!/進め!電波少年/学校へ行こう!/ガチンコ!/内村プロデュース/仕立屋工場/グータン/etc...テレビ番組の企画・構成PROFILEさまざまなビッグ・プロジェクトを手がけるトップ・プロデューサー!広大なステージに飲まれず、個性を発揮する作品。そしてイノベーション!05 巨大ステージに飲まれず、〝自分たちであり続ける〟作品を!史上空前の戰い、雌雄を 25

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る