今年で10年目を迎えた〝名作の再演〟をテーマとしたダンス・ エンターテインメント公演『FINAL LEGEND』。
節目となる今回は、紅組と白組に分かれてテーマを決めて作品同士が対決する「紅白コレオグラフィ合戦」という名の新シリーズとして展開!
記念すべき第1回目の合戦、各組の振付師たちを率いる総大将には紅組はavecoo、白組は泰智が就任。今回はその総勢20作品以上が繰り広げたお祭り騒ぎのショウバトルを完全レポート!
紅組 白組、激アツのダンス・エンタメバトル!
公演の幕開けは両軍総大将のavecooと泰智による客席でのトークからスタート! その様子が舞台奥の大型LEDに映し出されるという和やかな方式からステー ジ上に移り、〝レジェンド〟ではおなじみのChigusaが総合司会として登場、火花を散らす両者を和やかにリードする! また、トーク時には手話通訳者もステージ上に登場し、同時手話通訳で耳の不自由な来場者にも楽しんでもらえる工夫がされるなど、新しいカタチのおもてなしが実施されていた。
いよいよ始まった紅白対決では2日間、全3回公演ごとにオーディエンス投票によって勝敗が決まるガチンコ勝負!各軍濃い顔ぶれたちがバッチバチの睨み合いをするも、余裕をかます紅組総大将のavecooといくつもの作品に出演しテンパり気味の白組総大将の泰智という図式も笑いを誘い、対決を盛上げていた!
コレオグラファー ラインナップ!
公演序盤には今回公演の出展コレオグラファーを一挙に紹介するラインナップを実施! 事前に両軍総大将によるドラフト会議で決められた各コレオグラファーたちが対決カードごとに登場し、これからの白熱した戦いを予感させる熱い掛け合いを披露していた!
第1部
第1部は「次世代コレオグラファー」、「ミステリアス」、「エモーショナル」、「夏冬風物詩」、「グローバル」といった5つの対決が展開。1部トリの〝振付師オールスター対決〟では紅組はエンタメ要素満載に、白組はスキルフルにと、両軍振付師たちの遊び心と本気が炸裂していた!
次世代コレオグラファー対決!
両軍の総大将が注目の次世代才能を抜擢して対決! 白組泰智は気鋭の若手、紅組avecooはなんと50代の新人振付師をピックアップ!
たぬき× LUNA作品 「Snow White And The Seven Dwarfs」
「白雪姫と七人の小人」のストーリーを丁寧になぞりダンスで表現! 登場人物の再現性とシーンに合わせた選曲で楽しませた!
由佳作品 「SHOUT」
メッセージ性の強い楽曲を、年を重ねたからこその表現力でストレートに伝えた作品 。暗闇とそこに差す一筋の光のような照明も印象的!
ミステリアス対決!
他にはない独特の作風で見せる紅組Randy、対するは女性らしい妖艶さの表現に定評のある白組Anriによる異色の対決が実現!
Randy Xtravaganza作品 「6弦の右薬指」
小気味のいい音ハメヴォーギングで確かな振付スキルと圧倒的なセンスを見せつけた作品! ゲストの元東京ゲゲゲイYUYUのソロも圧巻!
Anri作品 「NINE」
映画「 NINE 」のメドレーで繋いだAnriの妖艶な世界観が社交ダンサーユニット「ユニスタ」によって さらに豪華にショーアップ!
エモーショナル対決!
楽曲の歌詞に感情をのせ、観る者の心を揺さぶる作品同士の競演! J-POPのKAAに対し洋のYOUCANと いった〝 和 と 洋 〟の違いも見せた!
KAA作品 「ただ、願った故に…」
シンプルながらも照明を駆使した構成で楽曲のメッセージを力強く伝えた作品。まさにエモーショナルな群舞に惹き込まれた!
YOUCAN作品 「Missing You」
黒一色の衣装に色味やトーンを抑えた照明で、ダンサーの息遣いが聞こえてきそうなほど歌詞の世界観をストレートに伝えた作品。
夏冬風物詩対決!
夏と冬の一大イベントをテーマにして勝負! クリスマスを斉藤一輝が、夏祭りを〝@〟がそれぞれのスタイルで鮮やかに表現!
斉藤一輝作品 「残業OVERCOM!~クリスマスの奇跡~」
クリスマスの夜のサラリーマンの悲哀をダンスで 描い 意欲作。ブラックな上司にくじけない、爽快なハッピーエンド物語で会場を沸かせた!
@[ASUKA Yazawa× TOMOKO KAIZUKA]作品 「NatsuMatsuri」
「青春」と「花火」の刹那的な輝きと儚さをキャッチーな楽曲で表現。夏の夜を思わせるホタル灯りのような小道具のライトの演出が印象的!
グローバル対決!
ともに異国情緒あふれる作品による対決! 2shiFtはアラビアンナイトの世界観で 、JUICEは多国籍な平和への願いを込めて勝負!
JUICE作品 「Cross the border -国境を越えろ-」
少年兵の苦しみをヘッドスピン などブレイキンのムーブの迫力を随所にいかして表現。世界平和へのメッセージを壮大に伝えきった!
2shiFt作品 「Arabian Dreams」
妖艶でエレガントな振付にマジックとベリーダンスを融合させ、どこまでも魅惑的にアラビアンナイトの世界に惹き込んだ!
振付師オールスター対決!
紅組、白組の全出展コレオグラファーがそれぞれ総出演!共に振付の熟練者による珠玉の名作が「紅白」特別版として披露!
MIWA 作品 「女なら、やってやれ!!」(原作:梅棒「男なら、やってやれ !!」)
梅棒の名作「男なら、やってやれ!!」を女性バージョンとしてカバ ー! キャバクラを舞台にハイスキル なダンスで繰り広げるドラマは痛快!作品前には MIWAと紅組振付師総出の小芝居 (!?)で会場を大いに盛り上げた!
男性振付師も〝キャバ嬢 〟として登場……!?
MIWA自身もキャバクラの〝ママ〟役を熱演!
HideboH 作品 「座頭市beyond」
名作映画「座頭市」でのタップダンスシーンが舞台作品として豪華にグレードアップ! 疾走感のある迫力のタップ群舞 に加えて、HideboHの奏でる力強いリズムと白組振付師たちの個性あふれるパフォーマンスのコラボは圧巻であった!
白組全振付師とHideboHによる超貴重なセッション!
衣裳も鮮やかな和のイメージでブラッシュアップ。
第2部
第2部は「ゲストショー」、「ダークヒロイン」、「イリュージョン」、「エンタメ頂上」、「総大将」の5つの対決に加えて、紅組・白組コラボ作品として、さまざまな障害を持つダンサーたちのパフォーマンスも披露されるなど、ゲスト陣も含め多様性に満ちたステージが繰り広げられた!
紅組・白組コラボレーション作品!
紅組振付師のWREIKO×GenGen、白組ゲストのHANDSIGNが紅組・白組の垣根を越えて手を組み、両軍にエールを贈る生歌パフォーマンスを披露!
WREIKO×GenGen with HANDSIGN作品 「声手 ―こえて―」
HANDSIGNの生歌にのせて手話とダンスを融合させたインクルーシブな作品! 障害者も健常者も関係なくダンスで1つとなったパフォーマンスは勇気とパワーを与えてくれた!
出演者もそれぞれが何らかの障害を抱えている。
来場者たちにもサビの振付を踊り、会場が一体となる!
ゲストショー対決!
両軍の総大将が自らの采配でゲストを招聘し、エンタメショー作品を作って対決! それぞれの特色が色濃く反映されている!
Sasha B Savannah×avecoo作品「DIVA ―DRAG QUEN SHOW―」
ドラァグクイーンSashaのリップシンクという表現方法のビヨンセに模したショーにaveccoとダンサーたちが加わり、米スーパーボールのハーフタイムショーさながらの完成度の高いパフォーマンスを見せつけた!
まるで本人が歌っているかのような見事なリップシンク!
本家のショーの細部にまでこだわった演出も!
KoRocK × HANDSIGN ×輪入道作品 「新時代」
KoRocKのショー×HANDSIGNの伸びやかで甘い声。そしてMC バトルの猛者、輪入道による白組振付師紹介も盛り込まれた公演オリジナルラップという、まさにジャンルレスな新時代の到来を思わせるコラボパフォーマンスをクールに見せきった!
KoRocKならではのスキルフルなユニゾンで会場を沸かせる!
輪入道によるこの公演のために描き起こしたラップは超貴重!
ダークヒロイン対決!
「CHICAGO」は女囚、「ロイヤル・サピエンス」はマリー・アントワネットといった、ともに希代の悪女をテーマとした作品が激突!
suzuyaka作品 「CHICAGO」
過去幾度も再演されているsuzuyakaの代表作とも言える名作!演者の個性を引き出し、魅せる作品へと昇華させる手腕はもはや職人技!
TOMOMI VIBES作品 「ロイヤル・サピエンス ~宇宙(そら)からのグラサージュ~」
近未来的ムードを漂わせ、ゴリゴリのヒップホップからジャズ、レゲエまでジャンルレスにほとばしるアツいヴァイブスで会場をロックオン!
イリュージョン対決!
巧みなステージングで幻想的に魅せる瑞希、「くるみ割り人形」をモチーフにした作品「illusion」の KAKO∞CuTATSUYAが対決!
KAKO ∞ CuTATSUYA 作品 「illusion―おかしのくに―」
おかしの国をテーマにエッジの効いた社交ダンスとのコラボで、バレエ作品ならでは気品に満ちたファンタジー作品を見せてくれた!
瑞希作品 「結弥-Yuibami-」
複雑に絡み合う白い紐や、装飾された椅子など、1つ1つのシーンが切り取られた絵のように、ステージ上のすべてにこだわった絵画的作品。
エンタメ頂上対決!
エンタメ性あふれる〝レジェンド〟梅棒と、全国に生徒を抱える華やかなテーマパークダンスの伝道師 SHOJINが夢の対決!
SHOJIN作品 「Your Story#」
SHOJINが今回披露したのはどこまでもハッピームードなザ・テーマパークショー! 60人越えという出演者にこの日のために作ったというオリジナル楽曲のパワフルな生歌が加わり、劇場を夢の国に染めてくれた!
前半はポップでかわいらしいイメージのパフォーマンス!
後半は生歌に合わせた壮大なエンタメショーに!
梅棒作品 「パパ、I LOVE YOU」
「何度見ても感動する」と名高い、パパと娘の絆をテーマ にした梅棒の大人気作品が登場!今回はパパ役を白組総 大将の泰智が熱演し、なんと実の奥様とお子さんも出演しているというファイナルならではのスペシャルな内容に!
作品は前半と後半でそれぞれ娘の幼少期と青年期を表現。
結婚式の記念撮影を模した、まさに大団円と言えるラストシーン!
総大将対決!
『Legend Tokyo』歴代レジェンド受賞作品同士の対決という、ダンスエンタメ史上初となる注目の対決が実現!
ENcounter ENgravers作品 「オノマトペ」
大会史上唯一パーフェクト得票優勝の伝説的作品が、クセになる「ぺ」音はそのままに2023リミックス Ver.として ファイナルに登場!高い構成力を見せつける、さらにブラッシュアップされた高速振付に会場も拍手喝采!
学校の授業を表現する緻密なユニゾンに会場は息を呑む!
日常のさまざまな動作をオノマトペ(擬音語)で表現。
avecoo作品 「あべ子といち子」
受賞から5年の時を経て蘇ったLGBTの恋愛を描いた名作。時を経て色褪せるどころかむしろ輝きを増して観る者の心を捉え、小学生から50代までの出演者が一丸となって伝えてくれる愛の形に、会場は感動の渦に巻き込まれた!
主人公の心情を巧みに表現した〝目〟の身体表現。
ラストの出演者たちの笑顔は感動の涙を誘う!
オーディエンス投票&結果発表!
来場者は入場時に配られたプログラムを掲げて良かった方の組に投票する!
投票は席エリア別に集計され、舞台上から専任スタッフが判定。
投票時に紅組は振付師全員で来場者にプレッシャーをかける!
白組も負けじと舞台上に固まり、場者たちに無言の(?)プレッシャー。
第1回 レオグラフィ合戦・総合優勝は紅組!
全3回公演中1勝対1勝で迎えた千秋楽、来場者たちが掲げた投票用紙の集 計結果は……紅組、ここに紅組の総合優勝が決定した!さまざまなエンタメ要 素を盛り込み、ダンスシーンの新たなる〝紅白〟となることを掲げて開催されたこの公演。早くも来年同会場での開催が決まっている第2回目が待ち遠しい!
INFORMAION
第2回が今年5月に開催決定! 出演者募集中!
昨年、大盛況に終わった『FINAL LEGEND 第1回紅白コレオグラフィ合戦』が5月に開催決定! その出演者を募集するワークショップ・オーディションが2月から開催される。
『Legend Tokyo』大会をはじめ、数々の実績を実力派コレオグラファーから学べるチャンスを掴め!
コメント